海の底または近海を漂うナニカ?

きのむくままにいろいろかくですよー(≧◇≦)

blender 終わらぬUV展開(≧◇≦)

 じゃん!(≧◇≦)/

f:id:matasaburou1999:20180521192309p:plain

 機能の進捗!とりあえずーUV展開終わり!(≧◇≦)/

 ぱっと見何も進んでないね!

 

 ところがぎっちょんちゃんと進んでます!

 具体的にいうと機能やった作業は、UV展開の並び替えをやってました。

 

 そこには、深い事情があったのです……。(ない)

 

 UV展開を眺めて

 まず昨日は、展開した図をみていたですね。

 ここに色を塗っていくのか―(>_<)って思いながらじっと見てたですね。

 そして、気付いたのです。

 

 これ、どこのパーツやねん!('Д')

 

 そして、始まった確認作業、同期モード(先日ブログを参照)にして、不可解な面を見つけるたびに、UV面で選択してどこか確認。見つからないときはオブジェクトの方でで動かしてみてびろーんってなったところが面だ!って感じ。

 そして、時々これあっちゃダメな面だ!(見えないところに残ってた面)ってなるのを排除したりを繰り返す。(ちなみにこのモードでは繋がってる面まとめて動くので、同じオブジェクトを別にUV展開してるときは気を付けないとビローンってなるです。)

 

 そして、気付いた事実。

 そう、やっぱり展開されてる図ばらばらなのでした!(>_<)

 

 これは困る。何が困る?

 これからやる作業で困る!

 

 具体的にいうと、これから展開したUV図に色塗ったり―影つけたり―してくです。

 その際に、下地としてばーっと塗ったりとかしたいです。(>_<)

 となると、同じ色のオブジェクト(肌とか髪とか服とか)は近いほうが良い気がしたのです。(多分)

 そして、私の並び替えが始まった。

f:id:matasaburou1999:20180521193303p:plain

 作業的には、こんな感じでした。

 1. 全部選択して外に放り出す。

 2.一個ずつどこか確認しながら並べてくー。

 (例の如く作業中の写真は忘れてたので、完成したのを外に出したのが上の図です。ごめんね!(T_T))

 

 そんな感じで、一通り並べなおしたりしてたですね。

 それが昨日の作業の全部なのです(T_T)

 

 というわけでおしまい!と行きたいですがあまりにも短いのでちょっとばかし、昨日感じた疑問点をメモがてら残しておきます。

 

 質問コーナー!(回答はたぶんいつか未来の自分が頑張る(>_<))

 1. 眼ってミラーのままでいいのかな?

  眼球をミラーのまま(左右対称)で作業してしまいましたが、このままでよいのでしょうか? 瞳とかハイライトとかどうしよう?

  

 2. UV展開した後にポリゴン削減したらどうなるのー!?

 たぶん、あとで削りたくなる予感はある。その時UV展開はどうなるのじゃろうか顔

 

 3.テクスチャのサイズってあとで弄れないのかな?

 1024×1024でやってたですが、ちょっと小さい気がして困るです(>_<)。

 たぶん、ちょっと大きくしたいんじゃないかな?

 

 ってわけで以上でしたー!

 

 いよいよテクスチャ塗れそうな気配が出てきて楽しみです。

 果たしてテクスチャのついたうちの子はどんな感じになるのか!(≧◇≦)/

 

 というわけでー続く!!